お知らせ
不当要求防止責任者講習の受講に関するお願い

トピックス(暴力団関連情報)
- 2020.11.30
- 令和2年12月の講習開催予定を更新しました。
- 2020.11.18
- 令和2年12月、11月の講習開催予定を更新しました。
- 2020.10.14
- 令和2年12月、11月、10月の講習開催予定を更新しました。
- 2020.09.17
- 令和2年12月の講習開催予定を更新しました。
- 2020.09.10
- 令和2年11月の講習開催予定を更新しました。
- 2020.09.02
- 令和2年10月の講習開催予定を更新しました。
- 2020.08.17
- 8月24日、27日に開催予定の講習については中止することを決定しました。
- 2020.08.12
- 令和2年9月の講習開催予定を更新しました。
- 2020.07.29
- 令和2年8月の講習開催予定を更新しました。
- 2019.10.04
- 令和元年12月、令和2年1月、2月、3月の講習日程を更新しました。
- 2019.08.16
- 令和元年9月の講習日程を更新しました。
- 2019.07.29
- 令和元年8月の講習日程を更新しました。
- 2019.02.05
- 平成31年2月・3月の講習日程を更新しました。
- 2018.12.12
- 平成31年1月の講習日程を更新しました。
- 2018.11.22
- 平成30年12月の講習日程を更新しました。
- 2018.09.18
- 平成30年10月の講習日程を更新しました。
- 2018.08.22
- 平成30年9月の講習日程を更新しました。
- 2018.07.17
- 平成30年8月の講習日程を更新しました。
- 2018.07.05
- 県民会議の所在地が移転しました。
- 2018.07.04
- 平成30年7月の講習日程を更新しました。
- 2018.06.04
- 平成30年6月の講習日程を更新しました。
- 2018.02.14
- 平成30年3月の講習日程を更新しました。
- 2018.01.17
- 平成30年2月の講習日程を更新しました。
- 2017.12.22
- 平成30年1月の講習日程を更新しました。
- 2017.11.09
- 平成29年12月の講習日程を更新しました。
- 2017.10.17
- 平成29年11月の講習日程を更新しました。
- 2017.09.21
- 平成29年10月の講習日程を更新しました。
- 2017.08.10
- 平成29年9月の講習日程を更新しました。
- 2017.07.26
- 平成29年8月の講習日程を更新しました。
- 2017.06.19
- 平成29年7月の講習日程を更新しました。
- 2017.05.01
- 平成29年5月の講習日程を更新しました。
- 2017.02.23
- 平成29年3月の講習日程を更新しました。
- 2017.01.05
- 平成29年2月の講習日程を更新しました。
- 2016.12.15
- 平成29年1月の講習日程を更新しました。
- 2016.11.04
- 平成28年12月の講習日程を更新しました。
- 2016.10.12
- 平成28年11月の講習日程を更新しました。
- 2016.09.26
- 平成28年10月の講習日程を更新しました。
- 2016.07.20
- 公益財団法人 暴力団追放沖縄県民会議のホームページを公開しました。
暴追NEWS
- H29.3
- 暴追県民会議ニュース第47号
- H29.2
- 暴追県民会議ニュース第46号
- H29.1
- 暴追県民会議ニュース第45号
- H28.12
- 暴追県民会議ニュース第44号
- H28.11
- 暴追県民会議ニュース第43号
- H28.10
- 暴追県民会議ニュース第42号
- H28.9
- 暴追県民会議ニュース第41号
- H28.8
- 暴追県民会議ニュース第40号
- H28.7
- 暴追県民会議ニュース第39号
- H28.6
- 暴追県民会議ニュース第38号
- H28.5
- 暴追県民会議ニュース第37号
- H28.4
- 暴追県民会議ニュース第36号
- H28.3
- 暴追県民会議ニュース第35号
- H28.2
- 暴追県民会議ニュース第34号
- H28.1
- 暴追県民会議ニュース第33号
公益財団法人 暴力団追放県民会議について
暴力団の壊滅を目指し「暴力団のいない明るく住み良い沖縄県」という県民の願いを実現するため、平成3年11月21日に設立されました。そして、翌年の平成4年3月1日に暴力団対策法が施行され、各都道府県に「暴力追放運動推進センター」が各1つずつ設置されることになり、当県では「暴力団追放沖縄県民会議」が、「沖縄県暴力追放運動推進センター」として公安委員会の指定を受けています。
ロゴマークについて
公益財団法人 暴力団追放沖縄県民会議 ロゴマーク
全体の外形の円が、沖縄県の頭文字「0」を表し、両手のひらの中で守られている青い鳥は、沖縄県民と幸せの青い鳥をオーバーラップさせており、暴力団のいない沖縄県で県民が安心して生活していく姿を表現しています。
また、円形のブルーは、美しい沖縄の海をイメージし、両手のひらは、公益財団法人暴力団追放沖縄県民会議の組織を意味しています。 [平成3年11月21日制定(公募)]
全国暴追センター・シンボルマーク 『パンチくん』
「太陽をモチーフに、コブシを高々と挙げて、暴力を排除・追放する姿」を デザインしたものです。